2011年09月05日
若山羊展 School of Art × ぴん座 2011
『第五回 ポストカードアート展 ぴん座 2011』併設展
『若山羊展 School of Art × ぴん座 2011』
募集のお知らせ!!!

「ポストカードアート展 ぴん座」では宮古島の若いアーティストのみなさんを応援したいとの想いから、ぴん座の学生・生徒部門として、「若山羊展」を併設展として開催しております(今回で1年ぶり3回目の開催)。
「若山羊展」では、新鮮で勢いにあふれた発想と、快活で若さに満ちたアートを、本展と同様にポストカードにして制作展示してくれる、島の若い力を大募集しています。
ポストカードアート展 ぴん座 2011 併設展
「若山羊展 School of Art × ぴん座 2011」
日程 2011年11月3日(木)~6日(日) 12:00~20:00
会場 藤本陣ビル2F 特設会場
主催 Postcard & Art PINZA Pro.
[表彰]
若山羊賞(2名) 副賞 図書券3000円分 (ぴん座スタッフの技量審査賞)
山羊汁賞(1名) 副賞 図書券1000円分 (イベント来場者による人気投票)
[参加資格]
現在、宮古地区の中学校、高等学校に在籍している方。または、高等学校生徒相当の年齢の方。
[参加概要]
オリジナルのポストカード作品を制作し、会期中に会場展示を行います。
また、了承いただける方に限り、会期終了後に「ポストカードアート展ぴん座」オフィシャルブログにて、インターネット上での公開をさせていただきます。
※本展と違い、カードの販売はありません。
[作品について]
・ 実際にポストカードとして、郵送が可能であること(宛名面があること)
・ 作品が汚れてしまう可能性があるので、応募時に実際に送る必要はありません。
・ ポストカードであれば、表現のジャンルは自由(写真、絵画、イラスト、CG、墨書、切り絵、貼り絵など)
・ ただし、キャラクターなど著作権が発生する題材は不可(版権物は二次創作でもNGとします)。
・ 応募作品の出品数には制限はありませんが、応募多数の場合は、ぴん座スタッフによる一次選考を行う場合があります。
・ 下記の「作品応募用紙」(右)を必要枚数コピ―して作品1点につき1枚を葉書サイズのビニール袋に同封して下さい。
[応募について]
・ 作品の上下(天地)が判別できるように、作品を入れたビニール袋(OPP)の表面に「上」の文字を記入してください。
・ 参加に際し、別途、参加申込用紙がありますので必要事項を記入の上、ご応募下さい(申込用紙は下記にて配布中)。Blogのメールフォームからお問い合わせいただければ、応募用紙を郵送致します。
・ 必要額の切手を貼った宛先を記入した返信用封筒を同封のし、申込用紙に掲載してある宛先まで郵送でお申し込みいただくか、特設会場に設置するポストに直接、投函してください。
※作品受付の期間中のみの開設となります。
[作品受付期間]
2011年10月1日(土)~23日(日)必着
[申込書配布先]
・ 雑貨屋Chample Pepper (チャンプルーペッパー) Blog
宮古島市平良下里814-1F南(ファミマぱいぱい店近く)
・ DESIGN MATCH(デザインマッチ) Blog
宮古島市平良下里572-3(下里通りA&W近く)
[イベント主催]
Postcard & Art PINZA pro.
ぴん座公式ブログ http://pinza.ti-da.net/
『若山羊展 School of Art × ぴん座 2011』
募集のお知らせ!!!

「ポストカードアート展 ぴん座」では宮古島の若いアーティストのみなさんを応援したいとの想いから、ぴん座の学生・生徒部門として、「若山羊展」を併設展として開催しております(今回で1年ぶり3回目の開催)。
「若山羊展」では、新鮮で勢いにあふれた発想と、快活で若さに満ちたアートを、本展と同様にポストカードにして制作展示してくれる、島の若い力を大募集しています。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ポストカードアート展 ぴん座 2011 併設展
「若山羊展 School of Art × ぴん座 2011」
日程 2011年11月3日(木)~6日(日) 12:00~20:00
会場 藤本陣ビル2F 特設会場
主催 Postcard & Art PINZA Pro.
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
[表彰]
若山羊賞(2名) 副賞 図書券3000円分 (ぴん座スタッフの技量審査賞)
山羊汁賞(1名) 副賞 図書券1000円分 (イベント来場者による人気投票)
[参加資格]
現在、宮古地区の中学校、高等学校に在籍している方。または、高等学校生徒相当の年齢の方。
[参加概要]
オリジナルのポストカード作品を制作し、会期中に会場展示を行います。
また、了承いただける方に限り、会期終了後に「ポストカードアート展ぴん座」オフィシャルブログにて、インターネット上での公開をさせていただきます。
※本展と違い、カードの販売はありません。
[作品について]
・ 実際にポストカードとして、郵送が可能であること(宛名面があること)
・ 作品が汚れてしまう可能性があるので、応募時に実際に送る必要はありません。
・ ポストカードであれば、表現のジャンルは自由(写真、絵画、イラスト、CG、墨書、切り絵、貼り絵など)
・ ただし、キャラクターなど著作権が発生する題材は不可(版権物は二次創作でもNGとします)。
・ 応募作品の出品数には制限はありませんが、応募多数の場合は、ぴん座スタッフによる一次選考を行う場合があります。
・ 下記の「作品応募用紙」(右)を必要枚数コピ―して作品1点につき1枚を葉書サイズのビニール袋に同封して下さい。
[応募について]
・ 作品の上下(天地)が判別できるように、作品を入れたビニール袋(OPP)の表面に「上」の文字を記入してください。
・ 参加に際し、別途、参加申込用紙がありますので必要事項を記入の上、ご応募下さい(申込用紙は下記にて配布中)。Blogのメールフォームからお問い合わせいただければ、応募用紙を郵送致します。
・ 必要額の切手を貼った宛先を記入した返信用封筒を同封のし、申込用紙に掲載してある宛先まで郵送でお申し込みいただくか、特設会場に設置するポストに直接、投函してください。
※作品受付の期間中のみの開設となります。
[作品受付期間]
2011年10月1日(土)~23日(日)必着
[申込書配布先]
・ 雑貨屋Chample Pepper (チャンプルーペッパー) Blog
宮古島市平良下里814-1F南(ファミマぱいぱい店近く)
・ DESIGN MATCH(デザインマッチ) Blog
宮古島市平良下里572-3(下里通りA&W近く)
[イベント主催]
Postcard & Art PINZA pro.
ぴん座公式ブログ http://pinza.ti-da.net/
Posted by pinza pro at 21:08│Comments(0)
│若山羊2011