2022年12月04日
ポストカードアート展 ぴん座 【完結】
『ぴん座』の最後、ラストは、やっぱりこの人に飾ってもらわなければ、ケジメがつかないですよね~!

2007年から15年、10回にわたり続いてきた、ポストカードの長い長い旅。ぴん座は宮古島の小さなギャラリーで、たった2人から始まった、本当に小さなムーブメントでした。
私達の思いをここまで引き継ぎ繋いできてくださったぴん座スタッフの皆様、ご支援をいただいた協賛者・企業の皆様、会場をご提供くださったギャラリー様。
回を追うごとに腕を上げ、私達の期待を上回る素晴らしい作品を生み出してくださったアーティストの皆様。
そして遠くから、近くから、会場に足を運んでくださり、その思いを受け取ってくださったすべてのご来場者の皆様に、初代ぴん座スタッフとして心からの感謝を申し上げます。
「ポストカードを通した、スローなコミュニケーションの提案」そして「宮古島から発信するアートの振興」をテーマに続いてきたこのイベントは、皆様の心に何かを届けることができたでしょうか。
ポストカードは、届くまでにとても時間がかかります。電子メールやインターネットとは違って、届いたかどうか、読んでくれたかどうかは、すぐにはわかりません。でも、それでいいのです。
これから先も、ずっと続いていくそれぞれの旅の中で、ふとしたはずみに私達のメッセージが届き、あるいは蘇り、そしていつの日か思いもよらない形で、そのお返事を見ることができるかもしれません。ぴん座が宮古島から送り出したものは、そうしてひっそりと、ゆっくりと、旅を続けることでしょう。
改めまして、『ぴん座』に関わって下さったすべての方に、一杯の感謝を。

2007年から15年、10回にわたり続いてきた、ポストカードの長い長い旅。ぴん座は宮古島の小さなギャラリーで、たった2人から始まった、本当に小さなムーブメントでした。
私達の思いをここまで引き継ぎ繋いできてくださったぴん座スタッフの皆様、ご支援をいただいた協賛者・企業の皆様、会場をご提供くださったギャラリー様。
回を追うごとに腕を上げ、私達の期待を上回る素晴らしい作品を生み出してくださったアーティストの皆様。
そして遠くから、近くから、会場に足を運んでくださり、その思いを受け取ってくださったすべてのご来場者の皆様に、初代ぴん座スタッフとして心からの感謝を申し上げます。
「ポストカードを通した、スローなコミュニケーションの提案」そして「宮古島から発信するアートの振興」をテーマに続いてきたこのイベントは、皆様の心に何かを届けることができたでしょうか。
ポストカードは、届くまでにとても時間がかかります。電子メールやインターネットとは違って、届いたかどうか、読んでくれたかどうかは、すぐにはわかりません。でも、それでいいのです。
これから先も、ずっと続いていくそれぞれの旅の中で、ふとしたはずみに私達のメッセージが届き、あるいは蘇り、そしていつの日か思いもよらない形で、そのお返事を見ることができるかもしれません。ぴん座が宮古島から送り出したものは、そうしてひっそりと、ゆっくりと、旅を続けることでしょう。
改めまして、『ぴん座』に関わって下さったすべての方に、一杯の感謝を。
2022年11月 初代 ぴん座総監督 Hemlen
Posted by pinza pro at 21:35│Comments(0)
│ぴん座2022 FINAL